令和7年度6月事業「SNSで地域を盛り上げる!永江優人氏に学ぶ情報発信の極意」を開催しました。 2025.07.032025.10.08 6月29日(日)、鹿児島商工会議所青年部が主催するセミナー「SNSで地域を盛り上げる!永江優人氏に学ぶ情報発信の極意」が、カクイックス交流センターにて開催されました。定員500名、参加費無料ということもあり、地元企業・団体・個人など幅広い層から多くの方が集まりました。 講師を務められたのは、「はいちーずの鹿児島旅」を立ち上げ、わずか2年で10万人のフォロワーを獲得した永江優人さん。第1部は永江さんの講演、第2部はパネルディスカッション形式の2部構成で行いました。 第1部では、SNS運用の基本的な考え方や、中長期的戦略の立て方が解説されました。・成果が出るまで時間を要する・成果目標を長期的に立てる・ターゲットの参考書になることといったキーワードが印象的でした。永江さん自身の経験を交えながら、「成果が出るまでの道のり」についても包み隠さず語られ、参加者には「成功の裏にある地道な努力」がリアルに伝わったようです。 第2部は、より実践的なノウハウの公開セッション。効果的なビジュアルの見せ方、共感を生む投稿文の工夫、ハッシュタグの使い方、エンゲージメントを高める構成など、具体的なテクニックが次々と紹介されました。メモを取りながら話を聞いている参加者も多く、とても有意義な時間となりました。永江さんへの質疑応答も多く寄せられ、・SNS活動を続ける上で、モチベーションをどのように保っているのか・新しいアイデアをどこから得ているのか・リールやフィード投稿で特に意識しているコツなど、SNSを運用している人が気になっている質問が多数寄せられました。永江さんはひとつひとつ丁寧に応え、「まずは小さく試してみる」「失敗を恐れず改善を繰り返すこと」といった実践的なアドバイスを参加者に伝えました。 このセミナーを通して、SNSは単なる発信ツールではなく、「地域との対話の場」「ファンとの接点づくり」「ストーリーを伝える媒体」として活用すべきものであると、改めて感じさせられました。参加者の多くが、「今日学んだことをまずは自分の発信に取り入れてみたい」「地域の魅力を、もっと広く知ってもらいたい」という前向きな意欲を持って帰られていました。 セミナー終了後は鹿児島商工会議所青年部メンバーと永江さんとで懇親会へ。大いに盛り上がった懇親会となりました。 今後も鹿児島商工会議所青年部は、地域の事業者や団体、地域を盛り上げていくためのイベントを開催していきます。(担当:大平)