令和6年4月22日(水)に4月例会・決起集会が城山ホテル鹿児島にて開催されました。

今年度最初の綱領朗読・指針唱和を担当した川畑 皓朗君
流石に緊張している様子。

緊張感ある中での例会が進行していきました。
令和6年度は第44回九州ブロック大会 かごしま大会が10月に予定されており
例年に増して団結の絆が重要な1年となります。
そこで鹿児島商工会議所青年部は元より鹿児島商工会議所青年部シニアの皆様にもお集まり頂いての
決起集会を行いました。
会長挨拶前のオープニングムービー

会長挨拶 令和6年度鹿児島商工会議所青年部会長 笠毛 寛大君

若松伸一相談役に、誘致決定当時のお話とともに乾杯の挨拶をいただきました。

懇親会の最中は現役会員とシニアの先輩方との交流も多く、団結の深まる良い時間となりました。

そして令和6年度の各委員会委員長と室長による決意表明

総務委員会委員長 坂口 拓委員長

研修委員会 渡邉 卓真委員長

広報委員会 川畑 貴弘委員長

政策提言委員会 船倉 康弘委員長 
まちづくり委員会 溜 伸康委員長

交流委員会 内野 吉之助委員長

出向者連絡室 宮本 恵子室長

現在進行中である、九州ブロック大会かごしま大会のキャラバンタイム
参加者全員で「おどま薩州」を歌い盛り上がりました。
小林 令児監事

俣木 裕一監事 両名による監事講評

決起集会の締めの挨拶は 福田 哲史特別相談役

いよいよ令和6年度のスタートを切った鹿児島商工会議所青年部。
今年度も皆様どうぞ宜しくお願い致します。


